ヘルプ

  • 419

写真:

写真: 綾瀬川一ノ橋(越谷市)近藤勇休憩地

上、奥に見える橋は旧日光街道。近代、天皇家代々が馬車で通過されていた。市内御用地立ち寄りや那須静養地への道中です。
神君家康が祀られる日光東照宮への参道として造られた街道――の2本目です。3本目が現在の国道4号です。
現在4本目の国道4号(もう日光街道とは呼ばないでしょうが)がレイクタウン沿いに┐(-_-Ξ-_-)┌

下、遠くに見える橋は現 赤山街道。県道161号。



mixiコメントコピペ――2010年10月28日 23:50
慶長7年(1602)、家康は江戸を中心とした5つの公道のひとつとして、千住から白河に至る道を奥州路の公道に指定。道中や宿場がやや整備された慶長9年、「城の上」と称された増林の御茶屋殿を荒川(現在の元荒川)沿いの越ヶ谷郷の豪族合田出羽の陣屋へ移し、鷹狩りの為の御殿を造った。

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。