ヘルプ

海側からの景色

写真: 海側からの景色

写真: ご無沙汰しておりました 写真: 大鳥居の大きさを実感

干潮だったので、折角だから浜辺を歩きました。
海側からの眺め、貴重な体験でした。

アルバム: 公開

お気に入り (22)

22人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • honda-Z(気まぐれ)

    良いときに恵まれましたね

    2023年4月22日 21:02 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • 雨蛙0922

    素晴らしい眺めですねー
    いつも海のなかに立っていると思っていました

    2023年4月22日 21:27 雨蛙0922 (10)

  • ディテールup

    honda-Z(気分次第)さん、こんばんは
    コメントとお☆さま、ありがとうございます。
    ほんとタイミングがよかったです。
    昔、修学旅行で訪れたときは海面に立つ鳥居を見ましたので、40年経って両方を経験できました。

    雨蛙0922さん、こんばんは
    コメントとお☆さま、ありがとうございます。
    そうなんです。宮島へ着くまでは海の中に立つ鳥居を描いていました。
    見た瞬間、鳥居の真下まで行こうと思いました。

    2023年4月24日 22:43 ディテールup (22)

  • mikabu

    海の底を歩けるのですね〜。
    驚きです。

    2023年4月30日 11:49 mikabu (10)

  • ディテールup

    mikabuさん、こんばんは
    コメントとお☆さま、ありがとうございます。
    踏む場所を選びながらの移動でした。
    こういう機会にめぐり合えて、とても嬉しかったです。

    2023年5月2日 23:41 ディテールup (22)

  • ゆう

    こんばんわ。
    広島は行ったこと無くて、宮島は素晴らしいですね(^-^)

    2023年5月4日 21:26 ゆう (4)

  • ディテールup

    ゆうさん、こんばんは
    コメントとお☆さま、ありがとうございます。
    広島、ステキなところでしたよ。
    宮島も見るところいっぱいで楽しい時間を過ごせますよ。
    原爆ドームの近くから宮島までの観光船も出ていて、電車で行くよりか随分贅沢な料金ですが、海から見る市街地の景色もなかなかでした。

    2023年5月4日 21:35 ディテールup (22)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。