The Shade 3-6-20
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
Lantana camara
これ↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/265082323
日傘使用。
https://www.charlottecountyfl.gov/services/parksrecs/Site%20Documents/Cape-Haze-Trail-Map.pdf
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/54554941
Albums: Flower Children
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
ヒデシ
kima
さがみこ
Blac
昔ライダ
中古のふ
neko
ベニズル
やまべぇ
キノッピ
トキゾウ
Si-
プレティ
SF S
愛写
カマスキ
がんちゃ
xkaz
西表カイ
pupp
み~さん
wind
Comments (13)
-
こっちの方が良いかな???
難しい・・03-16-2020 14:02 nekomama (39)
-
色が転んでる気がする・・・
D7000かぁ、私はD7200使ってるけど、D610より色の再現性は良い気がします・・・
"(-""-)"03-16-2020 21:23 Si- (47)
-
アメリカもコロナが入って何やら大変な事になってきましたニャ
只の新型風邪位な感じなのに...う~ん03-17-2020 22:01 み~さん (27)
-
Nekomamaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
花に変な影がおちるのが嫌で、よく日傘は使います。03-18-2020 05:52 LimeGreen (49)
-
Si-さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
「色が転ぶ」って具体的にはどのような状態になるんですか?
検索すると印刷のことしか出てこない。
D7000はD60みたいに紫が青くなります。
赤はあんまり撮らないんでよくわからなかったのですが、ロッソ・コルサが朱色っぽくなってしまって、フェラーリ撮っててちょっと焦りました。03-18-2020 05:56 LimeGreen (49)
-
み~さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
国のリーダーに危機感がなかったのは日本と同じかもですね。
先週初めて真剣にになったようですが。
私は経験ないけど、アジア人だと病原菌扱いされて、ヘイトクライムの被害にあってる人もいるみたいですよ。
私は呼吸器系の持病があるから、かかったら重症化しやすいグループに含まれるので、やっぱそこそこ身構えてますよ。
ビーチは閉鎖になりそうな感じですが、遊歩道とかはまだ開けておくだろうから、なるべく毎日気分転換に歩きに行くようにしています。
今日(17日)はセントパトリックデーなので、普通パレードがあったり、みんなパブに飲みに行ったりとかするわけなんですが、州内のバーは全面的にクローズ。いつも行ってた植物園も閉まったし、Amoreが前にかかっていた獣医もしばらく閉めるそうです(予約がすでにあるペットは診てもらえるようですが)。こちらでかかる予定の獣医は何も言ってこないから、まだ開いてると思います。
そんな中で日本が確定申告の期限延長してくれてすごい助かってます。納税期限までにドルがなんとかなってくれないかしら…。てかアメリカも期限延ばせよ、って思うんですが、そんな話は全然出てこない。03-18-2020 06:12 LimeGreen (49)
-
み~さん
ちなみにうちの州は今現在こんな感じ↓
https://fdoh.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/8d0de33f260d444c852a615dc7837c86
私が住んでるのはCharlotte County03-18-2020 06:33 LimeGreen (49)
-
今日のニュースで東大がナファモスタットが効果があるって発表していたけど?
膵炎の薬で?
肺炎にも確かに炎症は抑えられると思うけど・・・
前にでたシクレソニドの方が、ステロイドは抗炎症作用が高いから、薬効的には効くだろうってマダ納得できる(^^♪
相模原の一般病院が発表したってのが気に入らんのかニャ?03-18-2020 21:37 み~さん (27)
-
色が転ぶって、あまり深く考えずに使っていました。
意味は、写真全体の色合いが、赤っぽかったり青っぽかったり・・・全体ってとこがポイントです。
で、この写真は、なんとなく青緑がかって見えたんです、全体的に。
もしかしたら、周りの草や葉が光を反射している反射光の影響かもしれません。03-18-2020 22:25 Si- (47)
-
み~さん
これは今朝読んだよ
https://techcrunch.com/2020/03/18/japanese-flu-drug-appears-effective-in-coronavirus-treatment-in-chinese-clinical-trials/
「アビガン」
でもこれ抗ウィルス薬ってことだから、予防にはならんよね、やっぱり。03-19-2020 08:55 LimeGreen (49)
-
Si-さん
日傘はかなり光をカットするんですけど(UVカットしてくれてかなり陰になるから)、色があれなんで、おっしゃるように緑っぽくなる可能性は大です。03-19-2020 08:56 LimeGreen (49)
-
アビガンは富士フィルムが作った抗ウィルス薬やネ
インフルを含むウイルスに感染する前に細胞のレセプターにはまってブロックする薬だからニャ
シクレドニドは、他の喘息薬では薬効が無かったらしいので、感染後肺炎になった時に緩和に有効って事なんでしょうニャ
重症患者が死なないで自己免疫で戦えって...
アビガンは副作用が強すぎるニャ~
高致死率のウィルス以外に使う薬ではニャイと思う。03-20-2020 02:04 み~さん (27)
-
み~さん
クロロキンがどうのジヒドロクロロキンがどうのって誰かさんが勝手に言って、FDAが「だめです」って訂正してましたね。大統領はWikipedia読んで発表したんか?って感じ。03-21-2020 20:54 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.